ドレミファ音楽工房について

愛知県弥富市にピアノ教室を開いて20年になります。
音楽を大好きになってもらいたい‥
響きのある綺麗な音色を味わいながら演奏できるようになってほしい‥
そんな想いを込めて、日々レッスンをしています。
01
ピアノ

生徒さん一人一人の目的に合わせたレッスンを行います。
レベルにあった教材選び、学校の伴奏、ポピュラーミュージックなどにも対応いたします。
大人になってから初めてピアノを習う方への指導も、丁寧に行いますので安心して通っていただけます。
02
声楽

個人レッスンで子供から大人まで、初心者の方から学んでいただけます。
お腹から声を出すので、ストレス発散や健康にも最適です。体全体がひとつの楽器になるようにトレーニングしていきます。
正しい呼吸法や発声法、発音を学び、童謡、歌曲、アリア、ミュージカルなど、生徒さん一人一人のレベルに合わせた丁寧なレッスンを行っております。
03
バイオリン

初めて楽器を触る方、楽譜が読めない方も大歓迎。
幼児でも無理なくレッスンを続けることが出来ます。
基礎から正しい奏法と、様々な技術を身につけられるように、1人1人に合わせて楽しく丁寧なレッスンを行っております。
クラシック・ポピュラー等、幅広いジャンルにも対応いたします。
貸し出しバイオリンもございますので、気軽にレッスンを始めていただくことができます。
04
フルート

初めて楽器を触る方、楽譜が読めない方も大歓迎。
フルートは優しい音色が特徴の楽器です。
柔らかな美しい音色の出し方や、スムーズな指の使い方が身につけられるように、丁寧なレッスンを行なっております。
クラシック・ポピュラー等、幅広いジャンルにも対応いたします。
貸し出しバイオリンもございますので、気軽にレッスンを始めていただくことができます。
05
初見演奏・伴奏付け

ピアノのレッスン中に初見演奏の指導も取り入れております。
グレード試験では必須科目の初見演奏は、日頃の訓練が大切になります。
また、希望者には伴奏付けのレッスンも行っております。
06
絶対音感

希望者には、絶対音感プログラムを実施しております。
遅くとも6歳までに始めていただく必要がございます。
絶対音感が身につくまで、自宅でも毎日訓練していただくプログラムです。
07
ソルフェージュ・楽典・和声学

ヤマハグレード試験、カワイグレード試験(どちらも講師資格試験)でも実施されています。
音楽高校、音楽大学を目指す方など、音楽を本格的に学びたい方には必須となります。
08
発表会

年に一度、「川越あいあいホール」、「愛西市文化会館ホール」にて「ドレミファ音楽会」として発表会を開催しております。
希望者にはドレス(100〜160サイズ)、靴のレンタルを無料で行なっております。
09
コンクール

毎年多くの生徒さんが、コンクールに挑戦し、受賞いたしております。
希望者には、ピティナピアノコンペディション、日本クラッシック音楽コンクール、ヤマハジュニアピアノコンクール、カワイ音楽コンクール、日本バッハコンクール、ブルグミュラーコンクール、ベーテン音楽コンクール、バスティンピアノコンクール、グレンツェンピアノコンクール、その他、ヴァイオリン、フルート、声楽コンクール、等々に挑戦していただけます。各講師にご相談ください。
令和6年度生徒実績
・ピティナピアノコンペティション予選
優秀賞10名・奨励賞1名
・ピティナピアノコンペティション本選
優秀賞1名・奨励賞2名
・ベーテン音楽コンクール予選
ピアノ銀賞2名・銅賞1名
・ベーテン音楽コンクール本選
ピアノ銅賞2名
・ベーテン音楽コンクール全国大会
ピアノ入選2名
・バスティンピアノコンクール予選
優秀賞3名
・バスティンピアノコンクール全国大会
優秀賞1名・奨励賞1名
・ブルグミュラーコンクール予選
優秀賞2名
・ブルグミュラーコンクールファイナル
金賞1名
・日本バッハコンクール予選
優秀賞2名
・日本バッハコンクール全国大会
金賞2名・ベスト賞1名
・ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア予選
優秀賞3名
・ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア全国大会
銅賞2名・奨励賞1名
10
グレードテスト

希望者には、ヤマハグレードテスト、カワイグレードを受験していただくことができます。ヤマハグレードテストではBコースも対応いたしております。
また、ヤマハ演奏・指導グレード、カワイティーチャーズグレードなど、ピアノ講師を目指す方のための特別レッスンも行っております。合格率100%(合格実績多数)
11
進学

音楽高校、音楽大学、教育大学、保育系大学への進学をサポート致します。
過去の実績
・三重大学教育学部(音楽)合格
・金城学院大学音楽芸術学科合格
・名古屋音楽大学合格
・名古屋芸術大学合格
・椙山女学園大学教育学部(音楽)合格
・岐阜聖徳大学教育学部(音楽)合格
・大垣女子短期大学音楽総合学科合格
・明和高校音楽科合格
12
ドレミファ合唱団(児童合唱団)

みんなで歌う楽しさ、ハーモニーの美しさを感じて合唱活動を行っています。
異年齢・他学区の子どもたちとの交流により、様々なことを学び、合唱(音楽)活動を通して、生涯に渡り音楽を愛好する気持ちを涵養し、豊かな人間性を育みます。
13
ボランティア演奏・アウトリーチ活動

ドレミファ音楽工房「amuse(アミュゼ)」では、病院や老人介護施設などでの演奏ボランティア活動を積極的に行なっております。
音楽は人の心を癒す、心の栄養です。音楽を通して人と人との繋がりを大切にしていきたい‥
音楽療法、演奏依頼、受け付けております。


JA愛知厚生連 海南病院
海南病院だより
「よみゃーせ」 vol.56
amuse(アミュゼ)piano梅田由佳、flute藤井優香による院内コンサートの様子が掲載されました。